どうも、おっちょ(@occho_fxtrader)です。
今年もあと二日。
皆さんは仕事納めでもうお休みに入っているでしょうか?
まとまった休みには遊ぶのも良いですが、慌ただしい日常から一旦離れることができるので、そういうリラックス状態の中で充分に時間を利用して考え事をするのも悪くないと思ってます。
年末年始の休暇で言えば、今年の振り返りと来年の抱負でしょうかね。
僕はサービス業なので年末年始は関係ありませんが、一年の終わりということでここで2019年の振り返りと来年2020年の目標を書いていこうと思います。
2019年の振り返り
自分の中で今年一番印象的だった出来事は、やはり会社員として5年勤めた会社を退職したことですかね。
これを決意したのは、ひとことで言うと、「自分の力で稼ぎたい」という理由からです。
これに関しては以下のプロフィール記事で詳しく書いているので良ければ見てみてください。
と、そんなわけで現在はフリーター兼業FXトレーダーという珍しい道を歩み始めています。
ちなみに僕が今こうなっていることは親は知りません(笑)
友人にも会社を辞めたことまでしか言っていません。
というのも、言うのであればしっかりと結果を出してある程度自分が思うような形になってから言いたいという気持ちがあるからです。
その代わりブログでは包み隠さず公開して発信していくつもりです。
少し脱線してしまいましたが、繰り返すと、今年は会社を辞め新たな道を進むことを決意しそれを実行した変化の年でした。
では、会社を辞めフリーター兼業FXトレーダーとしてこの一年(実際には半年)どうだったかというと、ざっくりな印象としてはとりあえず今のところは順調かなという感じです。
以下で具体的に書いていこうと思います。
フリーターとして
まず、正社員ではなくパートタイマーという立場であるため、残業や休日出勤がなく時間的なゆとりができたこと、また社内の人間関係のことを必要以上に気にしなくなりそれに係る悩みが減ったことで、精神的余裕が大きく生まれました。
今まで結構気張っていたんだなと実感できましたね。
現在の職場でも人に恵まれ、非常に良い状態で仕事ができています。
これには本当に感謝です。
収入は会社員の頃と比較すると若干減りましたが、一人暮らしの生活が満足にできるくらいは貰えているので全く問題なしです。
貯金もできるくらいなので、収入やお金に関する悩みはほとんどなくメンタルもとても安定しています。
FXトレーダーとして
資産100万円からスタートしたFXですが、現在40万円前後まで減少し絶賛ドローダウン中です。
フリーターになってからの成績は、今の時点までで見るとなんとかプラスという状況。
実際のところはわかりませんが、上述した通り時間的・精神的な余裕が生まれたことで、それが少なからずFXトレードにも良い影響を与えているのかもと少し思っています。
まだここまで半年しか経っていないのでなんとも言えませんが、今のところまではまずまずの結果が出せているような気がします。
2020年の目標
では、次に来年の目標ですが、
- ブログでFXトレードの記録を継続
- 朝の時間を有意義に使う
この2つを土台的な目標として2020年やっていこうと思います。
ブログでFXトレードの記録を継続
①つ目は、「ブログでFXトレードの記録を継続」することです。
ブログにトレード記録を残すことはFXを始めた当初からやってきていますが、今後も継続してやっていこうと思います。
その理由は、トレードの一つ一つをしっかり振り返ることができるからです。
本当は「月◯◯pips獲得」や「年間◯◯円以上稼ぐ」とかの方がカッコいいし、具体的な数値目標を設定した方がゴール達成には良いと言いますが、FXにおいてはやはり違うなと。
お金を目標にすると勝ち急いでしまって却って良くない結果になる可能性が高いので、僕が来年掲げる目標としては「ブログでFXトレードの記録を継続」というつまらないものになります(笑)
でもこれが結果勝ちに繋がると信じてやっていこうと思います。
朝の時間を有意義に使う
②つ目が、「朝の時間を有意義に使う」です。
朝は一日の中で最も頭がはたらく時間で、この時間に難しい仕事や複雑な仕事をするのが良いと言われています。
現在パートとして働いてますが、勤務時間は16時〜24時なので朝は時間がある状態です。
なのでこの貴重なゴールデンタイムを無駄にせず、有意義な時間にしたいと思います。
具体的にはチャートの分析、エントリーからイグジットまでのシナリオ構築、そしてFXに関する記事を書く時間にしていくつもりです。
ここ三週間ほどは、朝9時前後に起きて10時前後から頭をはたらかせる行動ができているので、それを年が明けてからも継続する形ですかね。
まとめ
明日はブログをお休みするつもりなので、今回の記事が年内最後の記事になり、次の更新は年が明けてからになります。
いつもブログを閲覧していただいている方々、ブログ投稿ツイートへいいねをくださる方々、記事にコメントをくださる方々、皆さま今年は本当にありがとうございました。
良いお年をお迎えください。
それではまた来年に^^