どうも、おっちょ(@occho_fxtrader)です。
2019年12月分の給料が先日振り込まれましたので、今日はその明細を公開したいと思います。
前月分の給料については以下の投稿で公開していますので宜しければ併せてご覧ください。
それでは早速公開していきます!
12月の給与明細
支給 | 控除 | 合計 | |||
基本給 | 177,497 | 健康保険料 | 9,405 | 総支給額 | 283,689 |
時間帯加給 | 73,059 | 厚生年金保険料 | 17,385 | 控除合計 | 57,840 |
役割手当 | 14,250 | 雇用保険料 | 851 | 差引支給額 | 225,849 |
通勤手当 | 18,883 | 所得税 | 6,100 | ||
住民税 | 22,000 | ||||
組合費 | 2,099 |
※出勤回数=23、勤務時間=171.01
まとめ
今月の手取りは225,849円でした。
1月はあと数日残っていますが、今月の支出は19万円くらいで着地しそうな見込みなので、月単位の収支でいうと3万円くらいのプラスになりそうです。
ニンテンドースイッチと服をまとめて買ったことで支出が多くなりましたが、まぁ問題ない範囲ですね。
パートとしては給料が平均より高めなので今のところ助かってますが、この先シフトを減らしてさらに自由な時間を作りたいと考えているので、あんまり買い物しすぎたり贅沢したりしてお金を使う癖がついてしまうと生活が回らなくなって大変なのでやはり節制と節約はしっかりやっていこうと思います。
それと余談ですが、今期の一番の課題である新しい家探しについて。
そろそろ新しい家を本格的に探さないといけない時期になってきたので、こっちの方も早く手をつけていかないといけない状況です。
以前からブログを見てくれている方は分かるかと思いますが、車を手放そうと思っているので車検と任意保険が切れる前に新しい家に引っ越そうと思っているわけでございます。
そうなるとチャリ通になるわけなのでなるべく職場の近くに引っ越したいんですが、職場が結構都会じみたところなので家賃がいかんせん高い。。。
高いと言ってもそこまで高いわけじゃないんですが、新しめの物件が良いというこだわりは捨てきれず、その希望に見合った物件がそもそも少ないんですよね。。。
でも早く決めなきゃって感じです。
また物件探しに進展があればブログで書こうと思います。
それでは今回はこの辺で^^