FX収支 【トレード結果】5/15(水) ドル円 +4pips[+1,848円] 環境認識と戦略156円手前での揉み合いを上抜けたことで、157円まで上昇すると読みロングを狙う。エントリーからエグジットまでの詳細 156円ブレイクでロング(156.151:2万通貨) 米CPI前に手... 2024.05.16 トレード結果
トレード方針 156円抜けでロング、そして今夜の米CPIに注目。 現在のポジションドル円 156.151買い 2万通貨5月の累計確定損益+30,085円どうも、おっちょ(@occho_fxtrader)です。週末に書いた通り、156円を抜けたところでロングしました。... 2024.05.15 トレード方針
トレード方針 今週のドル円トレード戦略 現在のポジションなし5月の累計確定損益+30,085円どうも、おっちょ(@occho_fxtrader)です。介入とそれに続く売りで152円まで下がりましたが、そこから反発して日銀会合前の水準まで戻り... 2024.05.12 トレード方針
FX収支 【トレード結果】5/9(木)~5/10(金) ドル円 −55pips[−12,840円] 環境認識と戦略為替介入とそれに伴う売りでレジスタンスであった152円に到達後、レジサポ転換で反発。今度は160円からの下降波の調整が入ると見て売りを狙う。エントリーからエグジットまでの詳細 160円到... 2024.05.12 トレード結果
トレード方針 152円からのロングは一旦利確。ここからは調整波を狙う。 現在のポジションなし5月の累計確定損益+42,925円どうも、おっちょ(@occho_fxtrader)です。やはり152円が今度はサポートとなりました。160円をつけた後は介入が実施されボラが激しく... 2024.05.08 トレード方針
FX収支 【トレード結果】5/8 ドル円 +335pips[+42,925円] 環境認識と戦略為替介入で160円から大きく下げ、さらに雇用統計でレジスタンスであった152円に到達したのでレジサポ転換狙いでのロング戦略エントリーからエグジットまでの詳細 雇用統計で152円をつけ、そ... 2024.05.08 トレード結果
トレード方針 為替介入で152円まで下げた後のドル円トレード戦略 現在のポジションドル円 152.401買い 1万通貨5月の累計確定損益±0円どうも、おっちょ(@occho_fxtrader)です。先週は為替介入で大波乱でした。 週足は800pips強の大陰線。16... 2024.05.05 トレード方針
FX収支 【FX月間結果】2024年4月 −356pips [−35,216円] どうも、おっちょ(@occho_fxtrader)です。4月が終わりましたのでこの1ヶ月間を振り返っていこうと思います。4月のトレード成績4月のトレード成績まとめ 損益:−35,216円(730,47... 2024.05.01 月間結果
FX収支 【トレード結果】4/29 ドル円 −74pips[−7,480円] 環境認識と戦略為替介入と思われる動きが発生したため、4~5円程度円高が進むと予想してショートでその下落を獲る。エントリーからエグジットまでの詳細 160円をつけてからの急落を見て、介入か160円到達達... 2024.05.01 トレード結果