現在のポジション
なし
4月の累計確定損益
−22,560円
どうも、おっちょ(@occho_fxtrader)です。
ドル円はトランプ関税が発動されてからすごい下落でした。

(ドル円日足)

(ドル円4時間足)
関税発動前から見ると最大500pipsを超える下落です。
長期トレンドは完全に下向きに変わったと見ていいでしょう。
さて、ここからのトレード方針ですが、上記の通り長期的なダウントレンドが決定したという見方を軸に線略を立てていきます。

(ドル円1時間足)
基本的には戻りを売っていく方針です。
先週の陰線をどこまで戻し、どこから戻り売りが入るか。
シナリオ的には、上のチャートの黄色い四角で示したエリア(下は3月安値、上は3/31安値)の中のどこかで高値をつけたあと反落するだろうと考えています。
現段階では3月安値を少し超え、1時間足75EMAで上値を抑えられそこから少し反落して引けている状況です。
どこが頭になるか分からないので、黄色エリアの上辺を限度に売り上がっていこうと思います。
まずは147.50。
次は148.00、そして148.50と段階的に少量ずつ売っていくつもりです。
黄色エリアを上抜けたら損切り、週明け上昇せずズルズル下がるようならまたその時のチャートの形を見て戦略を立て直します。
それでは今回はこの辺で!
コメント