5/12週のドル円トレード方針

スポンサーリンク
現在のポジション

なし

5月の累計確定損益

+18,568円

 

どうも、おっちょ(@occho_fxtrader)です。

 

先週のドル円は、米英貿易協定の締結が合意されたことをきっかけに円買いの巻き戻しが起こり146円台まで上昇しました。

(ドル円日足)

140円を割る動きになると見てショートしていましたが、敢えなく損切り・・・

やはり140円のサポートは簡単には割れませんでした・・・

この先週の動きを踏まえて、週明けのドル円のトレード戦略を考えていこうと思います。

 

(ドル円4時間足)

先週末に高値を僅かに更新した後少し押して引けています。

高値を更新したとはいえ、長期的には140円を割る形になり週足の三尊天井はいずれ完成すると見ています。

なので目線的には、

  • 長期は↓
  • 短期中期は↑

というイメージを持ち、その上でここから148円まで上昇するシナリオのもとトレードしていこうと思います。

 

(ドル円1時間足)

具体的なエントリーポイントとしては、

  1. 145.00まで落ちてきたらロング(高値更新の起点が割れたらロスカット
  2. 145.00まで下がらずこのまま上昇したらその後の押しでロング(144.70付近でロスカット)

こんな感じでいこうかと思います。

 

今週は13日(火)に米CPI、さらには日銀主な意見やパウエル議長の講演など予定されているためそれぞれ注目です。

それでは今回はこの辺で!

ブログランキングに参加中です 
応援クリックをお願い致します!
PVアクセスランキング にほんブログ村
 にほんブログ村 為替ブログへ

未分類
シェアする
スポンサーリンク

コメント