スポンサーリンク
FX収支

【FX月間結果】2022年3月 +79pips [+44,820円]

どうも、おっちょ(@occho_fxtrader)です。また遅くなってしまいましたが、3月のFXトレード結果をまとめて振り返っていこうと思います。それでは早速見ていきましょう。3月のトレード成績3月の...
トレード方針

ドル円上昇、125円目指すか

現在のポジションなし4月の累計損益±0円どうも、おっちょ(@occho_fxtrader)です。ドル円は123.00を壁を越え124円まで上昇しました。今思えば122.40は良い押し目でしたね・・・そ...
トレード方針

今週のトレード方針

現在のポジションなし4月の累計損益±0円どうも、おっちょ(@occho_fxtrader)です。週末と昨日は更新できなかったので今週は少し出遅れてしまっていますが、幸いにもまだ大きな動きはありませんね...
スポンサーリンク
トレード方針

今夜は雇用統計

現在のポジションなし4月の累計損益±0円どうも、おっちょ(@occho_fxtrader)です。昨日は朝起きてから謎の頭痛に襲われてブログをお休みしました。今は治ったのでまたブログを書いていこうと思い...
トレード方針

ドル円調整入りか

現在のポジションなし3月の累計損益+44,820円どうも、おっちょ(@occho_fxtrader)です。ドル円は高値125.10をつけたあと髭をつけて反落しています。やはり黒田ラインが意識されていた...
トレード方針

ドル円は125円タッチ

現在のポジションなし3月の累計損益+44,820円どうも、おっちょ(@occho_fxtrader)です。ドル円、125円にタッチしました・・・週明けの昨日は122円から始まりましたが、欧州時間で12...
FX収支

【トレード結果】3/28 EURUSD −15pips[−5,602円]

環境認識と戦略週足レベルの買いと日足レベルの売りが拮抗。その中でサポートライン1.0960に向かって高値を切り下げてきている。そのサポートのブレイク後の伸びを狙う。エントリーからエグジットまでの詳細 ...
トレード方針

ドル円さらに上昇

現在のポジションなし3月の累計損益+50,422円どうも、おっちょ(@occho_fxtrader)です。先ほど日銀が国債の指値オペを実施すると通知しました。これにより日米金利差拡大を意識した円売りが...
トレード方針

週明けの方針

現在のポジションなし3月の累計損益+50,422円どうも、おっちょ(@occho_fxtrader)です。3月も残りあと4日となりました。ここまでの成績は上記の通り、+50,422円です。なんとか1月...
スポンサーリンク