ドル円上は重いが下も固い

スポンサーリンク
現在のポジション

なし

5月の累計確定損益

+37,657円

 

どうも、おっちょ(@occho_fxtrader)です。

 

金曜日、米CPI後の反発からの戻り売りを狙いましたが失敗しました。

(ドル円日足)

160円をつけてから介入が行われたこともあり、ここからは上値が重くなることは予想できますが、だからといって152円のサポートをすんなり割るということはないというのも当然といえば当然。

160円のレジスタンスと152円のサポートを比べれば、時間軸的には160円の方が強いでしょうが、152円もしばらくのうちはそれなりに効くはずです。

そう考えると、152円と160円の間で高止まりする展開になるのかなと。

ただ、その間でレンジだからといってトレードせず待っていたら、いつトレードができるのかわからないくらい大きなスケールなので、下で買って上で利食い、上で売って下で利食うという感じでいこうと思います。

 

(ドル円1時間足)

ちょうど三角持ち合いの形になっているので、とりあえずどちらかにブレイクするまでは上限下限まで引きつけてラインでの反発反落を狙ってトレードしていきます。

それでは今回はこの辺で!

ブログランキングに参加中です 
応援クリックをお願い致します!
PVアクセスランキング にほんブログ村
 にほんブログ村 為替ブログへ

トレード方針
シェアする
スポンサーリンク
おっちょのFXブログ

コメント