今週のドル円トレード方針

スポンサーリンク
現在のポジション

ドル円 145.871買い 2万通貨

7月の累計確定損益

−13,800円

 

どうも、おっちょ(@occho_fxtrader)です。

 

明日有休を取って久々の連休です。

しかし台風の影響で明日は生憎の天気になりそう。

晴れでも雨でもどっちにしてもカフェに引きこもって資格の勉強するつもりなのでいいんですが、天気が悪いと湿気が気持ち悪くて嫌なんですよね・・・

日本も徐々に亜熱帯化しているらしく、東南アジアのような高湿度な気候になりつつあるとか。

夏は日差しの強さと気分の上がる感じが好きだったんですが、今後高温多湿な感じになっていくなら夏が苦手になってくるかも・・・

 

さて、それでは今週のドル円トレード方針です。

(ドル円日足)

雲を上抜けたあと押し目をつけて上昇し、先週最終日に高値を更新して引けました。

148円をしっかり超えるまではまだ三尊完成に向かう形になる可能性が残されていますが、安値を切り上げて長い陽線が立ったこの形を見ると、底堅い展開がまだ続きそうにも思えます。

週足レベルの三尊が形成される可能性がまだあるということを念頭に、とりあえずは直近の上向きの流れに従ったトレンドフォローでのトレードをしていこうと思います。

 

(ドル円4時間足)

146円が割れたあたりでちょうど4時間足の25日線にもタッチするような形だったので、そこで買いを入れました。

現在150pipsほど含み益が出ていますが、ストップロスを切り上げ、そのポジションに加え新たに追加ロングも狙っていきます。

 

(ドル円1時間足)

現時点では、147円割れあたりでの追加押し目買いを検討中。

実際にエントリーするかどうかは週明け月曜の動き方次第ですかね。

急落に近いような形で下がるならエントリーは見送ります。

147円後半は意識される高値になりそうなので、追加ロングを狙うにしても慎重にいきます。

それでは今回はこの辺で!

コメント