ドル円、一旦この辺で反発するか?

スポンサーリンク
現在のポジション

なし

2月の累計確定損益

−43,208円

 

どうも、おっちょ(@occho_fxtrader)です。

 

2月が始まってから連敗を喫し、1月の利益がほぼなくなってしまいました・・・

戦意喪失ししばらくノートレードでしたが、そろそろデイトレ再開していこうかと思います。

 

ではドル円の週足と日足から見ていきます。

(ドル円週足)

(ドル円日足)

昨年9月に140円で反発してから再度高値を目指す動きになりましたが、158円半ばで上値が重くなり上昇の勢いが失速し、150円を割る位置まで下落してきました。

週足ではまだ上昇トレンドが崩れていませんが日足では一目均衡表で三役逆転となり、強い売りシグナルが発生している状況です。

これらを踏まえて戦略を考えていきます。

短期では言わずもがな下向きの流れですが、日足では目立った安値(158.70)に到達したこともありそろそろ反発してもおかしくないかなと。

売り手の買い戻しの動きもあるでしょうし。

ということで、この安値での反発する形になるというシナリオのもとロング戦略でいこうと思います。

注目するポイントは149.30。

ここまで落ちてきたら買いを入れます。

148.70の安値を下抜けたらさらに一段と下落すると思うので、この安値下にストップロスを置き、下に行ったら今度は逆に売り目線に変更で。

とりあえずこんな感じでいこうと思います。

それでは今回はこの辺で!

コメント