どうも、おっちょ(@occho_fxtrader)です。
2月が終わりましたので、この1ヶ月の結果を振り返っていこうと思います。
2月のトレード成績
2月のトレード成績まとめ
- 損益:+9,660円(900,003円 ➡︎ 909,663円)
- 獲得pips:−45pips
- 月利:+1.07%
- 勝率:33%(6戦2勝4敗)
2月のトレード成績は上記の通りです。
2月のトレード振り返り
2月は序盤から連敗を喫し、1月の利益をだいぶ溶かしてしまっていたのでかなり気が滅入っていたのですが、なんとか後半で取り返すことができました。
トレードの反省としては、やはり個々のトレードを振り返ってみるとエントリーのタイミングが早い傾向にあるなと。
エントリーが早くなる原因の一つに、反発反落の先っぽでドンピシャで華麗にエントリーを決めたいという気持ちがあるからだと思ってます。
これが負ける原因になるのは、反発反落の先っぽでエントリーしたいということはつまり、短期的には逆張りしてしまっているから。
勝率を上げるには、中長期の流れに逆行している短期の動きが落ち着き、短期の流れが中長期の流れの向きに合ってきたらエントリーする、これを意識すること。
そしてこれを意識するためには、”チャンスはまた来る” ということも頭に入れておく必要があります。
サポートやレジスタンスにタッチしたあと、押しや戻りがなくそのまま上昇(または下落)することもあるにはありますが、そういうケースはどちらかといえば稀で、大抵は押しや戻りがあるケースが多いので、そのチャンスを狙っていけばいいということです。
3月の計画
3月のトレード手法
- 基本は4時間足~1時間足以上のトレンドに順張りする形での押し目買いと戻り売り
- 初手は小ロットでエントリーし、思惑通りの形になったら要所要所で増し玉
- 利確はラインタッチや高値安値を目安に
- 損切りは状況に応じて
なんとか90万円台をキープできました。
勝つことよりも負けないことを意識して3月もトレードに臨みたいと思います。
それでは今回はこの辺で!
コメント